2023年10月28日に大阪府大阪市北区天神橋・天満駅付近の寿司屋「天満鮨」で爆発事故が発生しました。
この事故について、
- どのくらいの事故なのか?
- 通勤や仕事で通るけど通行はできるのか?
- 知人や家族が近くにいるけど大丈夫?
などの心配をされている方もいることでしょう。
そこで今回は、大阪府大阪市北区天神橋・天満駅付近の寿司屋「天満鮨」で発生した爆発事故について、詳しい情報をまとめていきます。
大阪市北区天神橋の寿司屋爆発|事故の概要について

2023年10月28日の昼過ぎ、大阪府大阪市北区天神橋・JR天満駅付近の寿司屋
で爆発事故が発生しました。
この事故により、店内にいた30代から50代の男女8人と従業員4人、合計12人が軽傷を負いました。

事故の原因は、店内にあった
調理用ガスバーナーが爆発した
とされています。

警察は現在、詳しい状況を調査中です。
28日午後0時50分ごろ、大阪市北区天神橋4のすし店「天満鮨(すし)」で店員から「爆発が起きた」と119番があった。大阪府警曽根崎署によると、客8人と店員4人の計12人がやけどをするなどしたが、いずれも軽傷という。調理用ガスバーナーが爆発したとみられ、同署が使用状況や引火した原因を調べている。
毎日新聞
大阪市北区天神橋の寿司屋爆発|事故現場はどこ?原因は?

事故現場はどこ?
気にな事故現場ですが、調べてみると
であることが分かりました。

警察や消防によりますと、28日午後1時前、大阪 北区天神橋のすし店「天満鮨」で「爆発があり、けが人が出ている」と従業員から通報がありました。
NHK NEWS
場所は、JR天満駅から北に徒歩1分・飲食店が多く建ち並ぶところです。
二次災害の恐れがあるので、くれぐれも現場には近づかないようご注意ください。
事故の原因は?

警察によると、爆発は
店内の調理場にあるカセットボンベ
が何らかの原因で加熱され、破裂したことが原因とみられています。

今後、詳しい原因については警察・消防が調べるので、くれぐれも現場には近づかないようご注意ください。
大阪市北区天神橋の寿司屋爆発|世間やSNS上(ツイッター)の反応

ここでは、大阪市北区天神橋・天満駅付近の寿司屋「天満鮨」で起きた爆発事故に関する世間やネット上の反応をあげておきます。
オープンしたばかりのお店とのことで、オーナーさんにとっては大変残念でありますね。
大阪市北区天神橋の寿司屋爆発|まとめ
今回は、大阪市北区天神橋・JR天満駅付近の寿司屋「天満鮨(すし)」で発生した爆発事故について見てきました。
一日でも早く、通常の営業が再開できますよう、心よりお祈り申し上げます。