2023年11月12日に群馬県前橋市元総社町の「釈迦尊寺」で火災が発生しました。
この寺には、2022年9月に亡くなった三遊亭円楽さんの墓があることで知られています。
この火事について、
- どのくらいの火災なのか?
- 知人や家族のお墓があるけど大丈夫?
- 三遊亭円楽さんのお墓どうなったの?
などの心配をされている方もいることでしょう。
そこで今回は、群馬県前橋市元総社町の「釈迦尊寺」で発生した火災について、詳しい情報をまとめていきます。
橋市元総社町・釈迦尊寺|三遊亭円楽さんの墓がある寺|火事の概要について
釈迦尊寺での火災の概要
2023年11月12日午後4時30分ごろ、群馬県前橋市元総社町の「釈迦尊寺」で火災が発生しました。
火災は午後4時半ごろに発生し
と警備会社から119番通報があり、ポンプ車など14台が出動しました。
その後、消火活動が行われましたが、午後7時時点で鎮火には至らず、本堂はほぼ全焼しました。

この火事での、けが人や負傷者はありませんでした。
火災があった「釈迦尊寺」には、2022年9月に亡くなった「三遊亭円楽さん」のお墓があることで知られています。
12日夕方、去年亡くなった落語家の三遊亭円楽さんの墓がある前橋市の寺で火事がありました。けがをした人はいませんでした。
テレビ朝日
三遊亭円楽さんのお墓どうなったの?

三遊亭円楽さんの墓の被害ついて、今のところ詳しい発表はありません。
火災現場が本堂なため、もしかしたら三遊亭円楽さんのお墓までは被害が及んでいないかもしれません。
火災となった「釈迦尊寺」は、686年(朱鳥元年)に創建された由緒ある寺で、寺の住職は円楽さんと40年以上の親交があったようです。
釈迦尊寺は、2022年9月に亡くなった三遊亭円楽さんの墓があることで知られ、住職は円楽さんと40年以上の親交があった。
フジテレビジョン
三遊亭円楽さんのお墓の被害状況について、今後詳しい発表があり次第、追記していきます。
橋市元総社町・釈迦尊寺|三遊亭円楽さんの墓がある寺|火事の現場はどこ?原因は?

火災現場はどこ?
気になる火災現場ですが、調べてみると
であることが分かりました。
きのう午後4時半ごろ、前橋市元総社町の釈迦尊寺で、「火災信号を受信した」と警備会社の職員から119番通報がありました。
TBS NEWS DIG
二次災害の恐れがあるので、くれぐれも現場には近づかないようご注意ください。
火災の原因は?

火災の原因については、現時点でまだ明らかにされていませんが、火元は寺の本堂のようで、本堂が全焼する火事となっています。
今後、詳しい原因については警察・消防が調べるので、くれぐれも現場には近づかないようご注意ください。
群馬・前橋市の釈迦尊寺で本堂が全焼する火事があった。
FNNプライムオンライン
橋市元総社町・釈迦尊寺|三遊亭円楽さんの墓がある寺|世間やネット上の反応

ここでは、群馬県前橋市元総社町の三遊亭円楽さんの墓がある「釈迦尊寺」で起きた火災に関する世間やネット上の反応をあげておきます。
X(ツイッター)の投稿によると、激しい炎と黙々と立ち上がる黒煙が確認できますね。
橋市元総社町・釈迦尊寺|三遊亭円楽さんの墓がある寺|まとめ
今回は、2023年11月12日に群馬県前橋市元総社町の三遊亭円楽さんの墓がある「釈迦尊寺」で発生した火事について見てきました。
- 火災発生日時と場所:2023年11月12日、群馬県前橋市元総社町の釈迦尊寺で火災。
- 被害状況:本堂がほぼ全焼。けが人や負傷者はなし。
- 三遊亭円楽さんの墓:この寺には故三遊亭円楽さんの墓があり、被害状況は未確定。
- 寺院の歴史:釈迦尊寺は686年創建の由緒ある寺院。
- 火災原因:現時点で原因は不明。警察と消防が調査中。
一日でも早く復旧できますよう、心よりお祈り申し上げます。